レキシズルバー17周年「レジェンド数寄語り」

祝17周年!特別企画。

■開催日
6/25(水)
Open:20:00〜23:00
20:30〜プレゼンスタート

注!いつもよりスタートが30分早いです。
※1Fバーは18:30〜オープンしますが、3Fプレゼン中はクローズ予定。ご注意ください。

17周年表紙

3Fスペース木戸銭(特別価格、ドリンク別)
2,500円
※予約不要です。直接会場にお越しください。

おかげさまで17年、レキシズルバーを続けてきました。ありがとうございます!!

今回は複合企画、意外と盛り沢山です。

20:30〜「前説」
渡部首脳による、「数寄語りの結論術」。歴史プレゼンで重要度の高い「結論」、いわゆる落ちでもあります。どういった結論が聴衆の心に響くのか。レキシズル流に考えてみます。

その後、本編「レジェンド数寄語り」
TERAKOYAの公望、きちどん両先生とSP60分のプレゼンターである、くちかんの3人が別々に15分特別数寄語りを実施。出順はジャンケンで決めます。

テーマはー
・ルイス・フロイス
・軍艦甲鉄
・高杉晋作

みんなでワイワイ盛り上がる夜にします。初めての方、歴史初心者の方大歓迎。

■presenter
FleRCaBaYAEVqbx
公望(きんもち)

れきしことば2023、2024を連覇、レキシズル平成生まれ世代のトップ歴史プレゼンター。西園寺公望が好きということでそのまま名付けられた。自信にあふれた語りと己をさりげなく誇示できるイケメン。歴史についても時代、国問わず博識で、バーでの数寄語り、SPの60分プレゼンを難なくやり遂げステップアップを重ね、2019年、TERAKOYA先生となった。ワードセンスがキラリと光る天才型プレゼンター。

■presenter

安東 康(きちどん)
レキシズルバー古参の常連であり、レキシズルで最も過酷な年末イベント、れきしことばトーナメント2012、2013を連覇。やさしい語り口と丁寧なプレゼンを得意とする。珠玉の泣かせプレゼンター。彼の語りのファンは多く、ラストでは涙するひともいる。最近はレキシズル運営の裏方に回っていて、久しぶりの登壇。レアです。

■presenter
fullsizeoutput_90
くちかん

駆逐艦が好きとのことで首脳から「くちかん」と名付けられた。バーでは普段、マニアックな話題が好きなコアーズ系だが、人前でプレゼンさせるとガチで面白いという異色な人物。角刈り、ではなくクルーカットらしい。れきしことば2017を初出場で準優勝し、歴史プレゼンターとしての才能を結果で示した。長尺の歴史プレゼンは年に1回しかやらないスタイルで、その1回に全力を集中する。最近はレキシズルバーの「数寄Jam」を主戦場にして、その才能を発揮している。

■presenter
fullsizeoutput_37e
渡部首脳

レキシズル首脳。歴史クリエイター。東京・御茶ノ水で歴史コミュニケーションメディア「レキシズル」を主宰。経営しているショットバーの水曜日を「レキシズルバー」として開放。「歴史をポップに」を信条に軽妙で笑いを絡めた歴史プレゼンを得意とする。わかりやすく、噛み砕いた内容を重視しながら、時間を忘れてしまうようなテンポのいいプレゼンを目指している。

SP

【参考記事】歴史をポップに! 人生楽しく! レキシズルが仕掛ける「歴史との遊び方」
https://www.talent-book.jp/rekisizzle/stories/548

産経id小栗のコピー2

■場所
レキシズルスペース
東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル3F
(株)渡部商店オフィスの中にあります。
地図:https://goo.gl/maps/2X1bXWasJs49zmWPA

会場イメージ


Comments are closed.