Archive for バー情報

数寄語り特選集・その参

こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です。

こちらでは、過去にありました数寄語りの中から

ユーストリーム放送をしたものをご紹介していきます!

「レキシズルバーって、数寄語りってどんな感じ?」

とお思いの皆様、こちらで雰囲気を見てみて下さいね。

 

今回ご紹介いたしますのは、数寄語りのレベルを越えた数寄語り
レキバーニックネーム「チャンプ」による

数寄語り 足利義教」!

上記リンクをクリックして、お楽しみ下さい!!

9月の数寄語り

皆様こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂こと早川です。

8月もあとわずか…ということで 9月の数寄語りスケジュールのご紹介です!

 

・9月5日 「土佐の猛将 福留隼人について」

*↑こちらはレキバーテンしおんちゃんの語りです!

・9月12日「viva関東!禅秀~上杉長尾三昧 でも謙信は…」

・9月19日「矢島重成(仮)」

・9月26日「海軍の歴史と観艦式の楽しみ方」

 

9月は珍しく戦国時代の語りが目白押しです。

26日の語りも、新しいパターンですね!

どうぞお楽しみに^^

さて、本日もレキシズルバーの水曜日!
数寄語りは「縁の下の大久保家」です。

皆様、今夜もどうぞ良い歴史語りを!

数寄語り特選集・その弐

こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です。

こちらでは、過去にありました数寄語りの中から

ユーストリーム放送をしたものをご紹介していきます!

「レキシズルバーって、数寄語りってどんな感じ?」

とお思いの皆様、こちらで雰囲気を見てみて下さいね。

 

今回ご紹介いたしますのは、イケメンなレキバーテン・けんちゃんによる

数寄語り・秋山好古」!

上記リンクをクリックして、お楽しみ下さい!!

数寄語りバトル開催!!

こんにちは、レキシズルバーの女将・六龍堂こと早川です。

来たる9月22日(土)に、奇数月恒例のレキシズルバーSPを

開催させて頂くこととなりました!

そして、SP名物の3Fレキシズルスペースでのイベントはと言いますと…

なんと、普段いらして頂いているお客様から選りすぐった5名による

「数寄語りバトル」を開催いたします!

 

「数寄語りバトル」とは…一夜に5名の方に数寄語りして頂き

どの語りが一番熱く面白く歴史数寄を語るかを、オーディエンスの皆様の

入れ札によって決める、熱い熱いバトルなのです!!

今回の語り部は、レキシズル・六龍堂・レキバーテンたちが選んだ

いわば「レキシズル精鋭」な皆様。

この豪華な一夜、是非ともお見逃しなく!

 

レキシズルバーSP「数寄語りバトル」

2012年9月22日(土) レキシズルスペースにて

OPEN 18:00~ START19:00~

(1Fレキシズルバーは17:00からのOPEN)

木戸銭:2000円(1ドリンク込み)

*レキシズルスペースについては、上記タブより詳細をご覧下さい。

数寄語り特選集・その壱


こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です。

こちらでは、過去にありました数寄語りの中から

ユーストリーム放送をしたものをご紹介していきます!

「レキシズルバーって、数寄語りってどんな感じ?」

と仰る方、こちらで雰囲気を見てみて下さいね。

 

まず最初にどれをUPしようかなぁ・・・と迷ったのですが

やはり最初は自分で先陣を切らないと!と思いましたので

拙い語りなのですが、私が2012年4月25日に行いました 
数寄語り「幸村vs信繁」をリンクをクリックしてご覧下さいませ。

8月の数寄語り

すでに1日分が過ぎてしまってからの更新で申し訳ございません・・・!

ということで、8月の数寄語りスケジュール、いきます!

 

・8月1日「渋沢栄一と岩崎弥太郎」

・8月8日「藤堂高虎」←本日です!

・8月22日「本当はイケてた幕末の日本外交:後編」

・8月29日「縁の下の大久保家」

 

15日が、いまだエントリーが無い状態です。

お盆だから、難しいのでしょうか…?

この日も、そしてそれ以降もまだまだエントリーお待ちしております!

女将・早川までお声かけ下さいませね!

本日の数寄語り

皆様こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です!

7月最初の水曜日の数寄語りは

「福岡孝弟と坂本龍馬」

です。

どうぞ、お楽しみに!! 

 

今夜は私も出動いたします!

皆様、レキシズルバーでお会いいたしましょう!!

 

本日の数寄語り

こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です。

本日は水曜日!

18:30よりレキシズルバー、21:30より数寄語りです^^

本日は『二俣口陣地 土方歳三の戦略』がテーマ。

事前に現地調査に行かれた語り部さまのお話は、土方さんFANは

もちろんのこと、そうでない方も必聴!

今日語って下さるサイガさんは、これで3回目の数寄語り。

いつもお城がテーマの濃~いお話をして下さるので、

数寄語りだけでなくその前後もお話盛り上がって下さいませ!!

7月の数寄語り

こんにちは、レキシズルバーの女将こと六龍堂・早川です。

昨日のレキバーや数寄語りはいかがでしたでしょうか?

 

さて、本日は7月の数寄語りのスケジュールを一挙公開!

なかなか個性的な語りが目白押しですよ~^^

 

・7月4日「福岡孝弟と坂本龍馬」

・7月11日「西郷隆盛は何に殉じたか」

・7月18日「南北朝の現場2~中先代の乱~」

・7月25日「Road to 尖閣」

 

毎週水曜日21:30より、レキシズルバーにて。

お楽しみに!!

で、数寄語りって何?

「数寄語り」って、何?と仰る方もいらっしゃるかと思います。

 

こんにちは、レキシズルバーの女将・六龍堂こと早川です。

 

この企画は、お客様同士のコミュニケーションと興味をもっともっと

広げていって欲しいという願いから生まれた、お客様による15分間の

気楽で楽しいプチ講演会です。

「講演」なんていうと堅苦しいので、「数寄語り」です。

 

その名のとおり、「好き」な歴史のことを「数寄」に語る。

好きな事は、楽しい。その楽しさは、聞いている方にも伝わる。

そこから、またお酒のお共になる楽しい会話が生まれると思うのです。

 

そして「レキシズルバーに行ってみたいけど、なかなかキッカケが…」

という方、気になる数寄語りを聞く、というのをキッカケにしてみて下さい。

きっと入りやすくなると思いますよ!

 

好きなものを、好きに、好きなように、語る。

これが、レキシズルバー名物の「数寄語り」です。