本日の数寄語り

皆様こんにちは、レキシズルバーの女将。六龍堂・早川です。

今宵もお楽しみのレキバー、そしてお待ちかねの数寄語りは
「そして大坂へ」です!

1614~1615年の大坂の陣で活躍した「大坂五人衆」と呼ばれる
真田幸村・長宗我部盛親・後藤又兵衛・毛利勝永・明石全登に
ついての語りです。
(五人衆のメンバーには諸説ありますが、今日はコチラで)
ちょうど昨日10月9日は、真田幸村が九度山を脱して大坂へ向かった日。
この語りにふさわしい時期なのです!

本日は私も出動の女将デー!
皆様にお会い出来るのを楽しみにしております!!

10月の数寄語り・改

こんにちは、レキシズルバーの女将・六龍堂こと早川です。
諸事情により、更新が滞ってしまって申し訳ありません!

さて、先日お伝えしました今月の数寄語り、少々変更があります。

10月3日「真田幸村 道明寺の戦い」(済)
10月10日「そして大坂へ」
 *↑大坂の陣、大坂五人衆の語りです
10月17日「三谷幸喜の歴史ドラマ」
10月24日「韓国」

と来まして…
10月31日にご予定を入れて頂いていた語り部さんのご都合が悪くなり
ただいまこちらが空いております。
ですので…
改めまして、31日のエントリーを募集いたします!
我こそは!という方は10月10日の女将出動日にお知らせ下さいませ!

よろしくお願いいたします!!

本日の数寄語り

こんにちは、レキシズルバーの女将こと六龍堂・早川です。

本日は水曜日!
一週間のお楽しみ、レキシズルバーの日ですよ!

今夜の数寄語りは「海軍の歴史と観艦式の楽しみ方」
10月14日の海上自衛隊の観艦式を控えての語りです。
このテーマで女性の語りというところが素晴らしい♪

どうぞ今夜も熱い歴史語りをお楽しみに!!

10月の数寄語り

皆様こんにちは、レキシズルバーの女将こと六龍堂・早川です。

先日のレキシズルバーSP 数寄語りバトル、大変に熱く素晴らしい戦いでした!

MVPは「渋沢栄一」の語りでしたが、それぞれに楽しく面白い語りでした。
この形式は、今後とも続けていきたいですね!
今後のレキシズルバーでの語りも本当に楽しみです。

ということで、10月の数寄語りのスケジュールです!

10月3日「真田幸村 道明寺の戦い」
10月10日「そして大坂へ」
 *↑大坂の陣、大坂五人衆の語りです
10月17日「三谷幸喜の歴史ドラマ」
10月24日「韓国」
10月31日「立花宗茂(仮)」

戦国時代の語りが増えて参りましたね~。
10月もバリエーションの豊富な数寄語りが目白押し。

どうぞお楽しみに!!

数寄語り特選集・その八

こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です。
いよいよ明日は、レキシズルバーSP!!
17:00から1Fのレキバーがオープン、18:00から3Fのレキスペがオープン
そして19:00から、いよいよ数寄語りバトルの開始です!
皆様のお越しをお待ちしております!!!

さて、今日も過去にありました数寄語りの中から
ユーストリーム放送をしたものをご紹介していきます!
「レキシズルバーって、数寄語りってどんな感じ?」
とお思いの皆様、こちらで雰囲気を見てみて下さいね。

今回ご紹介いたしますのは、明日22日の「数寄語りバトル」にも
出場予定のHIROさん こと皆木 宏之氏による

岩崎弥太郎」!

明日のバトルの前哨戦としてお楽しみ下さい^^
上記リンクをクリックして、ご覧下さいませ!

本日の数寄語り

こんにちは、レキシズルバーの女将こと六龍堂・早川です。

本日は水曜日!
今夜の数寄語りは「矢島重成」
立花宗茂さんに仕えた武将のお話です。
お楽しみに!!

さて、いよいよレキシズルバーSPも週末に迫りました!
http://hello-kiitos.sakura.ne.jp/rekisizzle/event/terakoya/?p=194
こちらもどうぞ、お楽しみに!!

それでは、本日も良い歴史語りを^^

数寄語り特選集・その七

こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です。

こちらでは、過去にありました数寄語りの中から
ユーストリーム放送をしたものをご紹介していきます!
「レキシズルバーって、数寄語りってどんな感じ?」
とお思いの皆様、こちらで雰囲気を見てみて下さいね。

今回ご紹介いたしますのは、きたる22日の「数寄語りバトル」にも
出場予定のキチエモンさん こと安東 康氏による

司馬遼太郎」!

22日のバトルの前哨戦としてお楽しみ下さい^^
上記リンクをクリックして、ご覧下さいませ!

数寄語り特選集・その六

こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です。

こちらでは、過去にありました数寄語りの中から
ユーストリーム放送をしたものをご紹介していきます!
「レキシズルバーって、数寄語りってどんな感じ?」
とお思いの皆様、こちらで雰囲気を見てみて下さいね。

今回ご紹介いたしますのは、以前も御紹介させて頂きました
イケメンレキバーテン・けんちゃんによる、彼の郷土の戦国武将

数寄語り 黒木家永」!

上記リンクをクリックして、お楽しみ下さい!!

本日の数寄語り

こんにちは!
レキシズルバーの女将・六龍堂こと早川です。
今週も待望の水曜日がやってきました。
今夜も歴史語りで盛り上がって下さい!

さて、本日の数寄語りのテーマは
「viva関東!禅秀~上杉長尾三昧 でも謙信は…」
です。
戦国初期の複雑な関東、そして上杉家がどう語られるのでしょう…!
今夜もお楽しみに!

数寄語り特選集・その五

こんにちは、レキシズルバーの女将、六龍堂・早川です。

こちらでは、過去にありました数寄語りの中から
ユーストリーム放送をしたものをご紹介していきます!

「レキシズルバーって、数寄語りってどんな感じ?」

とお思いの皆様、こちらで雰囲気を見てみて下さいね。

 

今回ご紹介いたしますのは、なんとタッグでの数寄語り

イラストは、この度22日のレキシズルバーSPの
数寄語りバトルにも参戦するレキバーニックネーム「Mr.三国志」

語るは、長曾我部最高委員会「大将」による

数寄語り 一領具足」!

上記リンクをクリックして、お楽しみ下さい!!