東京は御茶ノ水、毎週水曜日にオープン(18:30〜23:30)する、歴史好きのコミュニケーションを活性化するレキシズルバー。
名物として「数寄語り」というコーナー企画がありまして、ユーザーが15分間、週替わりで自分の好きな歴史を語るものです。基本21:00頃〜実施しています。

第二土曜は3FスペースでTERAKOYA90分の歴史プレゼン、最終水曜はバー&スペースが同時オープンし、60分の歴史プレゼンが目玉です。
【予定一覧】
8/6(水)数寄語り21:00頃~
「日向の三位入道、伊東義祐」by兼定
8/9(土)18:00~23:00
「90分でわかるカンボジアの歴史TERAKOYA」by公望先生 ※3Fレキシズルスペースにて
8/13(水)数寄語り21:00頃~
「1/5のノーベル賞受賞者 キュリー夫人」byいへん
8/20(水)数寄語り21:00頃~
「伊藤若冲」byおにぎり
8/27(水)20:00~23:00 レキシズルバーSP Step30min ※3Fレキシズルスペースにて
「松永久秀」byあいづ /「二宮忠八」by Akira
9/3(水)数寄語り21:00頃~
「徳川好敏」by Akira
9/10(水)数寄語り21:00頃~
「伊東甲子太郎」byかじちゃん
9/13(土)18:00~23:00
「とんでも幕末TERAKOYA」by渡部首脳&諸星天音 ※3Fレキシズルスペースにて
9/17(水)数寄語り21:00頃~
「転職マイスター!?藤堂高虎」by永田
9/24(水)20:00~23:00 レキシズルバーSP Step30min ※3Fレキシズルスペースにて
「~架けたい~ウィリアム・メレル・ヴォーリズ」by王子
8/9(土)は公望先生による「90分でわかるカンボジアの歴史TERAKOYA」。1世紀頃の扶南に始まり、クメール朝などを経て現代まで、知られざる長大な歴史を誇るカンボジアについて熱く面白く語ります!
9/13(土)は渡部首脳と戦国プリンセス博士ちゃん諸星天音のコンビによる「とんでも幕末TERAKOYA」。5月の「豊臣秀吉TERAKOYA」に続く首脳と天音ちゃんの共演ですが、今回はどのような話が飛び出すのでしょうか?
8/27(水)のレキシズルバーSP Step30min は先攻はあいづさんによる「松永久秀」。 三好氏や織田信長との服従・裏切りの複雑な関係性や茶人としての活躍など様々な側面を持つ戦国武将のお話し。後攻はAkiraさんによる「二宮忠八」。日本で独自に飛行機の開発を進めたという驚きの経歴の明治~昭和の軍人のお話しです。
9/24(水)のレキシズルバーSPは「~架けたい~ウィリアム・メレル・ヴォーリズ」。建築家、教育者、キリスト教伝道者など様々な顔を持つ、日本とアメリカの懸け橋となった人物を王子さんが語ります。
数寄語りでは戦国、江戸、幕末、明治と各時代バラエティ豊かにお茶の水はレキシズルバーにてお待ちしております!